箱根 台ヶ岳(1044.5m) 2014年2月1日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 12:41 廃林道入口−−12:47 道を離れる−−13:04 台ヶ岳 13:07−−13:20 廃林道入口

場所神奈川県足柄下郡箱根町
年月日2014年2月1日
天候
山行種類籔山
交通手段マイカー
駐車場廃林道入口に駐車。でも少し邪魔
登山道の有無無し
籔の有無笹籔あり
危険個所の有無無し
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント山の南から東を通っている車道(廃林道)入口から往復。廃林道は使わず作業道?を進み、道が西に逃げる個所から笹藪に突入。南斜面で激笹藪かと思いきや、両手で簡単にかき分けられる程度の密度で割と簡単だった。山頂部も笹に覆われる




廃林道入口に駐車 廃林道
廃林道入口付近の道 道はブナ林に続く
台ヶ岳を見上げる ここから道を外れて北上
斜面にかかる。笹藪だが思ったより薄い 快調に笹を漕ぐ
密度はこんな感じ たまに笹が無い場所もある
山頂付近 台ヶ岳山頂。標識あり
山頂南から見た神山と大涌谷 廃林道入口に到着


 神山の北西に位置する小さな山で登山道は無い。ネット検索するといくつか登山記録が見られるので文庫山よりメジャーらしいが、それでも年間登山者は100人に満たないだろう(下手をすると10人以下かも?) 地形図を見ると南から東側へ車道が書かれていてこれを利用するのが良さそうだが、ネットの情報では廃林道だとのことだし、斜面の笹はそれほど濃くないとのことで、林道を使わずに直接斜面に取り付いて笹を漕いで登ってもいいだろう。

 カーナビに従って北上、県道から分岐する廃林道はすぐに分かったが入口にチェーンが掛かっているので入れない。近くに駐車スペースは無いが、林道入口付近で車道が広がっているので強引に駐車。軽自動車なら許容範囲だろう。後で分かったが200mくらい下に進んだところに駐車余地があった。

 廃林道を進まずに左に入る作業道らしき笹の刈り払いを進んでみる。あわよくば台ヶ岳方向に延びているといいなと思ったがそううまくはいかず、大きなブナの林で西に逃げてしまう。ここで道を離れて笹藪を北上開始。しかし思ったよりは笹は深くなく、場所を選べばかき分ける必要さえない。まっすぐ北に進むよりもやや東に巻いた方が笹が薄いようだ。

 やがて斜面が立ち上がって登り開始。割と疎らな落葉樹の自然林で明るい斜面だが笹はそれほど濃くないので助かる。狭い尾根ではなくだだっ広い斜面なので獣道は見当たらない。午前中の2山でそこそこ体力を消耗しており、気温が高いこともあってこの登りはきつかった。時々足を止めて息を整える。これで笹が濃かったら撤退の弱気になったかも。しかし笹の高さは肩くらいで、ほぼ常時視界が得られるのは精神的に楽だった。

 ようやく傾斜が緩んで山頂の一角に到着。これまでと違って何となく獣道があるような無いような。少しでも獣道があると笹を分けるのが格段に楽になる、というか手でかきわける必要が無くなるのだった。平坦部を北上すると僅かに登っている。やがて完全に平坦な場所に到着。周囲は今までと同様に背の高い落葉樹の下は笹原で、1本の木に古ぼけた山頂標識がかかっていた。ここまで目印は見かけなかったが山頂標識は存在した。もしかしたらメインルートは南東尾根かもしれない。残念ながら笹と樹林で山頂は展望が悪い場所だった。

 帰りは往路を戻るがタダの斜面なので同一ルートとはいかない。笹が薄いところを狙って歩いたら往路より東を下っていた(これは帰ってトラックログを見て分かったこと)。まあ、どこも藪の濃さに大きな差はないが。平坦地に出てやや西に進路を振って進むと刈り払われた道に乗り廃林道入口に出た。

 

都道府県別2000m未満山行記録リストに戻る

 

2000m未満山行記録リストに戻る

 

ホームページトップに戻る